こんにちは。総務の人です。
今回はMG リ・ガズィ(逆襲のシャアVer)を作っていきます
こちら2001年発売のMG リ・ガズィの一部パーツを新規作成してアップデートし、ユニコーンVerとして発売されたキットを逆襲のシャアでのカラーリングに変更して、福岡にあるGUNDAM SIDE-F 限定で販売されているものですが、今年初めにプレバンで受注販売されたものを購入しました
このリ・ガズィは1988年公開の 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 序盤でアムロが搭乗していたMSです
リ・ガズィは「Zガンダム」の量産化を目指して開発された試作機で、Zの複雑な変形機構を追加装備の「バック・ウェポン・システム(BWS)」を装着することで簡略化し、低コスト化を実現しようとした機体ですが、戦闘機形態からMS形態になるためにはBWSを排除する必要があるため、Zガンダムのように再度戦闘機形態になることは出来ません
ニュータイプ対応システムとして仮設のバイオセンサーも搭載され、両形態のスペック上での性能はオリジナルであるZガンダムに匹敵します
ただこの機体もZ系列の本格的量産化には至りませんでしたが、BWSの実戦経験が生かされ、後にメタス系の変形機構を取り入れた「リゼル」が量産配備されました
ちなみに リ・ガズィ(Re-GZ)という名称は「リファイン・ガンダム・ゼータ(Refined Gundam Zeta)」の略となっています
初日は上半身と肩部まで
頭頂部のトサカ部分が嵌りづらくて苦労しましたw
両脇のアンテナブレードも細いので破損に注意が必要です
コクピットハッチは開閉し、内部にはパイロットが搭乗しています
さらに時間を見つけて腕部とバックパックまで
腕部にはZガンダム同様にグレネードランチャーが装備されています
設定上は赤色の弾頭ですので塗装が必要です
Zガンダムもついでに
今回はここまで
次回は組み上げた段階の予定です